消防競技会を開催しました(川崎事業所)
2015年2月6日
2014年12月5日(金)、川崎事業所扇町地区にて、消防競技会の選抜大会を開催しました。この競技会は、自衛消防隊の消火技能向上のために毎年開催しているもので、今年は扇町・大川・千鳥各地区の予選大会を勝ちあがった9チームが出場しました。
競技では、1チーム3名で、延長したホースを用いて火事に見立てた的を放水して倒し、ホースを元通りに収納するまでの迅速さと正確さを競います。 競技中、ホースのよじれや巻きの不良、伝達の不良等があった場合は減点となり、競技タイムと減点タイムを合算した総合タイムで順位を決めます。
今年も一瞬一秒を争う熱戦が繰り広げられました。今後も、川崎事業所ではこのような競技会も開催しながら、自衛消防隊の技能向上に取り組んでいきます。
的を狙って放水!
競技会終了後、優勝チームの記念撮影。