出前授業を行いました(秩父事業所)
2015年12月24日
秩父事業所では、11月27日に今年で5年目となる出前授業を影森小学校の3年生2クラスを対象に行いました。
まず、昭和電工の紹介や秩父事業所で生産されている製品の紹介に加え、当社の製品が生活の中でどのように使われているかなどを小学生にも理解しやすいようにスライドを使って説明しました。
その後、クイズコーナーやガウス加速器を使った磁石の実験、LEDの光を混ぜる実験、分光器を使って蛍光灯を見るとどう見えるかといった実験を行いました。
子供たちや先生方にも実験を楽しんでいただくことができました。
分光器を使って蛍光灯を見ています
アクリル板を使った色混ぜ実験