2016年
- 2016年12月27日市内小学生が事業所見学に来場しました(大町事業所)
- 2016年12月26日アルミ缶リサイクル活動で木製書架1台を寄付しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場・昭和ファインセラミックス)
- 2016年12月22日出前授業を行いました(秩父事業所)
- 2016年12月21日地震想定防災訓練実施しました(龍野事業所)
- 2016年12月16日出前授業を行いました(東長原事業所)
- 2016年12月15日フォークリフト運転従事者安全衛生講習会を開催しました(小山事業所)
- 2016年12月14日喜多方市社会福祉協議会より表彰されました(喜多方事業所)
- 2016年12月13日中学生によるチャレンジ体験を受け入れました(秩父事業所)
- 2016年12月12日「トライやる・ウィーク」活動として中学生の実習を受け入れました(龍野事業所)
- 2016年12月9日就業体験を受け入れました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年12月8日ダイバーシティ講演会を開催しました(本社)
- 2016年12月7日第11回自衛消防競技会に参加しました(龍野事業所)
- 2016年12月6日「オープンラボ」を開催しました(事業開発センター(土気))
- 2016年12月5日首都圏直下型地震対応訓練を実施しました(本社)
- 2016年12月2日各種レポート(事業所版)【大分コンビナート便り】を更新しました。
- 2016年12月1日小学3年生が工場見学に来場しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年11月30日北安曇地方事務所・大町建設事務所の皆様が事業所を見学されました(大町事業所)
- 2016年11月29日市内の小学生が水利システムを見学しました(大町事業所)
- 2016年11月28日献血を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年11月25日衛生教育「生活習慣病の予防について」を開催しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年11月22日事業所周辺一斉清掃を実施しました(小山事業所)
- 2016年11月21日メンタルヘルス講習会を実施しました(徳山事業所)
- 2016年11月18日横浜地区防災訓練を実施しました(横浜事業所)
- 2016年11月16日ふるさと清掃運動会に参加しました(小山事業所)
- 2016年11月15日「まちと森と水の交流会」に参加しました(徳山事業所)
- 2016年11月14日家族見学会を開催しました(東長原事業所)
- 2016年11月11日小学生の工場見学を行いました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年11月9日市民病院の出前講座を開催しました(龍野事業所)
- 2016年11月8日アルミ缶リサイクル活動について紹介しました(本社)
- 2016年11月7日鋳造職場交流会を開催しました(喜多方)
- 2016年11月4日全国THP推進協議会表彰 優良賞を受賞(小山事業所)
- 2016年11月2日ISO14001:2015年版への移行に向けた説明会&内部監査員養成講座を開催しました(事業開発センター(土気))
- 2016年11月1日防災訓練を実施しました(秩父)
- 2016年10月31日防災訓練を実施しました(小山事業所)
- 2016年10月28日避難訓練を実施しました(千葉事業所)
- 2016年10月27日アルミ缶リサイクル収益金より寄付を行いました(東長原事業所)
- 2016年10月26日各種レポート(事業所版)【東長原事業所だより】を更新しました。
- 2016年10月25日秋晴れの下、防災訓練を行いました(彦根事業所)
- 2016年10月21日中央労働災害防止協会から会長賞を受賞-独自の「創る安全」活動などが評価-
- 2016年10月21日川崎中央災害防止会議研修会が開催されました(大分コンビナート)
- 2016年10月20日夏休み家族コンビナート見学会を開催しました(大分コンビナート)
- 2016年10月19日「イスヨガ」を実施しました(大阪支店)
- 2016年10月18日労働衛生大会を開催しました(彦根事業所)
- 2016年10月14日「事業所安全日」の行事を行いました(川崎事業所)
- 2016年10月13日青木湖清掃活動に参加しました(大町事業所)
- 2016年10月12日子ども霞が関見学デーへ出展しました(川崎事業所)
- 2016年10月11日親子見学会・実験教室を多数開催した夏でした!(川崎事業所)
- 2016年10月7日近隣の中学校への出前授業を行いました(川崎事業所)
- 2016年10月6日各種レポート(事業所版)【喜多方事業所だより】を更新しました。
- 2016年10月5日献血を行いました(川崎事業所)
- 2016年10月4日アルミ缶リサイクル活動による収益金を日本赤十字社へ寄付(事業開発センター(土気))
- 2016年10月3日危険物教養訓練を開催しました(東長原事業所)
- 2016年9月30日化学物資のリスクアセスメントに関する講演を行いました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年9月29日献血を行いました(秩父事業所)
- 2016年9月28日夏休み家族工場見学会を開催しました(小山事業所)
- 2016年9月27日ふれあいパーティー2016を開催しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年9月26日各種レポート(事業所版)【徳山CSRレポート】を更新しました。
- 2016年9月23日「本場鶴崎踊大会」に参加しました(大分コンビナート)
- 2016年9月21日各種レポート(事業所版)【昭和電工HD山形CSRサイトレポート】を更新しました。
- 2016年9月20日第11回消防操法大会に参加しました(昭和電工セラミックス(富山工場)
- 2016年9月16日献血を行いました(徳山事業所)
- 2016年9月15日防災訓練を実施しました(堺事業所)
- 2016年9月14日高校生を「職業インターンシップ」として受け入れました(大分コンビナート)
- 2016年9月13日近隣地区清掃に参加しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年9月12日ダイバーシティ研修~ファシリテーションを学ぶ~を開催しました(横浜事業所)
- 2016年9月9日市内の高校生が来訪しました(昭和電工HD山形)
- 2016年9月8日磯子工業高校のインターンシップ生を受け入れました(東京液化酸素)
- 2016年9月7日各種レポート(事業所版)【龍野CSRサイトレポート】を更新しました。
- 2016年9月6日衛生講習(メンタルヘルス)を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年9月5日「おやまサマーフェスティバル2016会場清掃」に参加しました(小山事業所)
- 2016年9月2日防災訓練を行いました(徳山事業所)
- 2016年9月1日インターンシップを受け入れました(秩父事業所)
- 2016年8月31日高校生のインターンシップ生を受け入れました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年8月30日労使共同RC研修会を行いました(東長原事業所)
- 2016年8月29日木崎湖清掃活動に参加しました(大町事業所)
- 2016年8月26日「夢・化学‐21 夏休み子ども化学実験ショー」に出展しました
- 2016年8月25日無機系事業所安全交流会を開催しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年8月24日各種レポート(事業所版)【発電所・ダム便り】を更新しました。
- 2016年8月23日「消火・救急に関する訓練」を行いました(大阪支店)
- 2016年8月22日タイから研修団が来場しました(伊勢崎事業所)
- 2016年8月19日各種レポート(事業所版)【大分RCレポート】を更新しました。
- 2016年8月18日各種レポート(事業所版)【川崎サイトCSRレポート、秩父サイトCSRレポート、大分コンビナート便り】を更新しました。
- 2016年8月17日清流錦川(周南流域)一斉清掃大作戦に参加しました(徳山事業所)
- 2016年8月10日安全体感教室を受講しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年8月9日各種レポート(事業所版)【市原サイトCSRレポート】を更新しました。
- 2016年8月8日海の日クリーン活動を行いました(徳山事業所)
- 2016年8月5日エコ・ウォーク「クリーン塩尻」大作戦に参加しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場、昭和ファインセラミックス)
- 2016年8月4日「みなとクリーンアップ大作戦2016」に参加しました(本社・昭光通商保険サービス)
- 2016年8月3日「博多祇園山笠・集団山見せ」に勢い水(きおいみず)で参加しました(福岡支店)
- 2016年8月2日アルミ缶リサイクル活動の表彰式を開催しました(彦根事業所)
- 2016年8月1日「事業所安全祈念日」行事を実施しました(伊勢崎事業所)
- 2016年7月29日CSR情報サイトをリニューアルしました。
- 2016年7月29日メンタルヘルス講習会を開催しました(小山事業所)
- 2016年7月28日「夢・化学‐21 夏休み子ども化学実験ショー」に出展
- 2016年7月27日各種レポート(事業所版)【事業開発センター(土気)CSRレポート】を更新しました。
- 2016年7月26日安全大会を開催しました(彦根事業所)
- 2016年7月22日市原市『環境の月』 地元小学生を工場見学に招待しました(千葉事業所)
- 2016年7月21日火災訓練を実施しました(堺事業所)
- 2016年7月20日各種レポート(事業所版)【堺CSRレポート】を更新しました。
- 2016年7月20日アルミ缶リサイクル活動による収益金を寄付しました(喜多方事業所)
- 2016年7月19日消防競技会予選大会を開催しました(川崎事業所)
- 2016年7月15日食品安全マネジメントシステムFSSC22000の認証を取得しました(川崎事業所)
- 2016年7月14日衛生講習(熱中症対策・救急法)を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年7月13日献血を実施しました(彦根事業所)
- 2016年7月12日アルミ缶リサイクル活動によるチャリティ寄付を行いました(小山事業所)
- 2016年7月11日マレットゴルフ大会を開催しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年7月8日広津発電所を近隣地域の皆様にお披露目しました(大町事業所)
- 2016年7月7日水利システムの見学会を開催しました(大町事業所)
- 2016年7月6日労使共催の健康セミナーを開催しました(伊勢崎事業所)
- 2016年7月5日「プラチナくるみん」認定を取得
- 2016年7月4日熱中症予防の講習会を実施しました(徳山事業所)
- 2016年7月1日職業体験実習を受け入れました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年6月30日福島県主催水防訓練に参加しました(東長原事業所)
- 2016年6月29日各種レポート(事業所版)【昭和電工セラミックスCSRレポート、喜多方事業所だより】を更新しました。
- 2016年6月29日第15回さくらんぼマラソン大会が開催されました(昭和電工HD山形)
- 2016年6月28日各種レポート(事業所版)【東長原事業所だより】を更新しました。
- 2016年6月27日地元高校生が工場見学に来場しました(徳山事業所)
- 2016年6月24日平成28年度消防庁長官表彰を受賞しました(鶴崎共同動力)
- 2016年6月23日「EE東北2016」に出展しました(伊勢崎事業所)
- 2016年6月20日彦根市消防署との合同消防訓練を実施しました(彦根事業所)
- 2016年6月16日3工場分析交流会を開催しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年6月15日廃液流出を想定した訓練を実施しました(伊勢崎事業所)
- 2016年6月14日事業所周辺の一斉清掃を実施しました(龍野事業所)
- 2016年6月10日メンタルヘルス講習会を開催しました(徳山事業所)
- 2016年6月9日各種レポート(事業所版)【小山事業所CSRレポート】を更新しました。
- 2016年6月9日春季健康レクを行いました(川崎事業所)
- 2016年6月8日第40回八幡臨海祭りに参加しました(千葉事業所)
- 2016年6月7日昭津橋竣工10周年 記念植樹祭に参加しました(大町事業所)
- 2016年6月3日ゴミゼロの日クリーンキャンペーンに参加しました(彦根事業所)
- 2016年6月2日事業所周辺一斉清掃を行いしました(小山事業所)
- 2016年6月1日揖保川水系総合水防演習に参加しました(龍野事業所)
- 2016年5月31日茶摘みを行いました(昭和アルミニウム缶株式会社 大牟田工場)
- 2016年5月30日AED(救急救命)講習会を開催しました(小山事業所)
- 2016年5月26日2016年の「韮川をきれいにする会」がスタートしました(伊勢崎事業所)
- 2016年5月24日献血を行いました(伊勢崎事業所)
- 2016年5月23日衛生教育を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年5月18日各種レポート(事業所版)【大分コンビナート便り】を更新しました。
- 2016年5月17日春の献血を実施しました(喜多方事業所)
- 2016年5月16日春の交通安全運動(見守り隊)を実施しました(秩父事業所)
- 2016年5月13日安全帯着用教育を始めました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年5月12日渡良瀬遊水地クリーン作戦に参加しました(小山事業所)
- 2016年5月11日群馬県いきいきGカンパニーに認証されています(伊勢崎事業所)
- 2016年5月10日第5回 家族見学会を開催しました(龍野事業所)
- 2016年5月9日献血を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年5月6日安全衛生コンサルタントによる「安全衛生巡視」を行いました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年4月28日『挟まれ・巻き込まれ箇所の改善』現況報告会を開催しました(喜多方事業所)
- 2016年4月27日高校2年生が工場見学に来場しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年4月26日川崎国際環境技術展2016に出展しました(川崎事業所)
- 2016年4月25日熊本・大分地震の被害に対する支援について
- 2016年4月25日各種レポート(事業所版)【喜多方CSRレポート】を更新しました。
- 2016年4月22日レスポンシブル・ケア川崎地区地域対話を開催しました(川崎事業所)
- 2016年4月20日大分コンビナートのSDMの協力企業へフィールドワークを実施しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年4月19日メンタルヘルスセミナーを実施しました(秩父事業所)
- 2016年4月18日工場周辺の清掃活動を行いました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年4月15日運動セミナーを実施しました(秩父事業所)
- 2016年4月14日各種レポート(事業所版)【伊勢崎】を更新しました。
- 2016年4月13日フォークリフト安全教育を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年4月11日「社会に求められる人間像」について出前授業を実施しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年4月1日各種レポート(事業所版)【喜多方事業所だより】を更新しました。
- 2016年3月31日日本政策投資銀行より最高ランクの「DBJ 環境格付」を取得
- 2016年3月29日「物流安全月間」の活動を行いました(喜多方事業所)
- 2016年3月22日2015年度アルミ缶リサイクル活動による寄付を行いました(川崎事業所)
- 2016年3月17日協力企業への安全教育(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 2016年3月16日献血を行いました(秩父事業所)
- 2016年3月15日小山事業所が厚生労働省より無災害記録証を授与されました(小山事業所)
- 2016年3月14日アルミ缶リサイクル活動についてパネル展示を行いました(本社)
- 2016年3月11日無災害記録証を授与されました(昭和アルミニウム缶株式会社 大牟田工場)
- 2016年3月10日「いせさき銘仙の日」に参加しました(伊勢崎事業所)
- 2016年3月8日健康講演会「喫煙と健康問題」を開催しました(川崎事業所)
- 2016年3月7日各種レポート(事業所版)【東長原事業所だより】を更新しました。
- 2016年3月4日マロニエECO事業所優秀賞を受賞致しました(小山事業所)
- 2016年2月29日各種レポート(事業所版)【大分コンビナート便り、大分RCレポート】を更新しました。
- 2016年2月25日文化財防災訓練を実施しました(川崎事業所)
- 2016年2月15日各種レポート(事業所版)【発電所・ダム便り】を更新しました。
- 2016年2月12日京浜地区人権問題研修会を開催しました(本社・川崎事業所・横浜事業所)
- 2016年2月10日消防競技会を開催しました(川崎事業所)
- 2016年2月9日「コンビナートシンポジウム」および見学会を開催しました(大分コンビナート)
- 2016年2月8日社会福祉協議会事務所にて寄付しました(喜多方事業所)
- 2016年2月5日総合防災訓練を実施しました(伊勢崎事業所)
- 2016年1月25日小学校にて出前授業を実施しました(東長原事業所)
- 2016年1月22日消防出初式に参加しました(徳山事業所)
- 2016年1月21日場内通行車両に構内交通ルールの指導を行いました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 2016年1月20日「人権講演会」を開催しました(喜多方事業所)
- 2016年1月19日アルミ缶リサイクル活動で電子ピアノとスピーカーを寄付しました(昭和電工セラミックス塩尻工場・昭和ファインセラミックス)
- 2016年1月18日「プラスチック製容器リサイクルによるアンモニア製造プロセス」がエコマークアワード2015銀賞を受賞
- 2016年1月18日出前授業を実施しました(川崎事業所)
- 2016年1月15日人権講習を実施しました(秩父事業所)
- 2016年1月14日事業所見学会を開催しました(東長原事業所)
- 2016年1月13日交通安全講習会を実施しました(小山事業所)
- 2016年1月12日近隣自治会工場見学会を実施しました(小山事業所)
- 2016年1月8日品質講演会を開催しました(川崎事業所)
- 2016年1月7日小山事業所マネジメント研修を開催(小山事業所)
- 2016年1月6日夜間想定の消防訓練を実施(龍野事業所)
- 2016年1月5日MS-SRI(モーニングスター社会的責任投資株価指数)の構成銘柄に採用されました
- 2016年1月4日フォークリフト実技訓練を開催しました(喜多方事業所)