熱中症予防の講習会を実施しました(徳山事業所)
2016年7月4日
出席者は熱心にDVDを視聴していました
徳山事業所では、6月22日、大会議室にて熱中症予防の講習会を実施しました。
これは6月1日から6月30日の全国安全週間準備期間行事として実施されたもので、この時期に発生しやすい熱中症について学ぶために労働基準協会からお借りしたDVDを視聴しました。
DVDのタイトルは「誰もが危険 熱中症の新常識」で、熱中症について一般的に言われているけれど実は誤った知識があることを取り上げ、正しい知識と予防方法を解説したものです。
出席者は日常生活や作業環境の中での熱中症の危険要因と予防について改めて学ぶことができました。
徳山事業所では今後も熱中症予防対策等の安全活動を積極的に進めていきます。