サステナビリティニュース
2017年
- 12月27日秋季総合防災訓練を実施しました(東長原事業所)
- 12月26日各種レポート(事業所版)【喜多方】を更新しました。
- 12月25日防災訓練を行いました(事業開発センター(土気))
- 12月21日体幹トレーニングを実施しました(大阪支店)
- 12月19日地域見学会を開催しました(伊勢崎事業所)
- 12月15日交通安全功労者表彰を受けました(昭和電工セラミックス 横浜工場)
- 12月14日「地球温暖化対策優良事業所」として表彰されました(徳山事業所)
- 12月13日出前授業を行いました(秩父事業所)
- 12月12日地域の清掃活動に労使合同で参加しました(川崎事業所)
- 12月11日日本政策投資銀行より最高ランクの「DBJ BCM格付」を2回連続取得
- 12月08日各種レポート(事業所版)【徳山】を更新しました。
- 12月07日防災訓練を実施しました(秩父事業所)
- 12月06日地域のイベント「かわさき企業市民交流Day」へ出展しました(川崎事業所)
- 12月05日ライフゼムとAEDの講習会を行いました(事業開発センター(土気))
- 12月04日「子ども大学ちちぶ」が開催されました(秩父事業所)
- 12月01日グラウンドで大運動会と工場見学会を開催しました(昭和電工HD山形)
- 11月30日大町南小学校4年生が水利システムを見学されました(大町事業所)
- 11月29日大学院生インターンシップを受け入れました(喜多方事業所)
- 11月28日インターンシップを3件受け入れました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 11月27日秋の交通安全運動(見守隊)を実施しました(秩父事業所)
- 11月22日各種レポート(事業所版)【大分石油化学コンビナートだより】を更新しました。
- 11月20日秋晴れの下、防災訓練を行いました(彦根事業所)
- 11月17日子ども霞が関見学デーへ出展しました(川崎事業所)
- 11月16日避難訓練を実施しました(千葉事業所)
- 11月14日献血を行いました(秩父事業所)
- 11月9日近隣町区主催の「とみづか祭り」に参加しました(伊勢崎事業所)
- 11月7日彦根ばやし総おどり大会に出場しました(彦根事業所)
- 11月6日家族見学会・横浜フェスタを開催しました(横浜工場)
- 11月2日アルミ缶リサイクル・チャリティー収益金による寄贈を行いました(東長原事業所)
- 11月2日各種レポート(事業所版)【伊勢崎、龍野、事業開発センター】を更新しました。
- 11月1日アルミ缶リサイクル活動によるチャリティ寄付を行いました(大分コンビナート)
- 10月31日夏休み家族工場見学会を開催しました (小山事業所)
- 10月6日各種レポート(事業所版)【喜多方、新潟昭和】を更新しました。
- 9月28日各種レポート(事業所版)【昭和電工HD山形】を更新しました。
- 9月26日大町やまびこまつりに参加しました(大町事業所)
- 9月25日「夢・化学‐21 夏休み子ども化学実験ショー」に出展しました
- 9月22日納涼祭を開催しました(伊勢崎事業所)
- 9月21日磯子工業高校からインターンシップ生を受け入れました(東京液化酸素)
- 9月20日大分県・福岡県に義援金を寄付しました
- 9月19日納涼祭を開催しました(東長原事業所)
- 9月15日KSG活動発表会を開催しました(川崎事業所)
- 9月14日各種レポート(事業所版)【市原】を更新しました。
- 9月13日献血運動推進で厚生労働大臣からの感謝状を授与されました(東長原事業所)
- 9月12日木崎湖清掃活動に参加しました(大町事業所)
- 9月11日救急法講習会を開催しました(川崎事業所)
- 9月8日各種レポート(事業所版)【大分石油化学コンビナートだより】を更新しました。
- 9月7日献血を行いました(川崎事業所)
- 9月6日日本赤十字社から表彰を受けました(彦根事業所)
- 9月5日「事業所安全日」の行事を行いました(川崎事業所)
- 9月4日博多祇園山笠の「集団山見せ」に勢い水(きおいみず)で参加しました(福岡支店)
- 9月1日各種レポート(事業所版)【大分CSRレポート】を更新しました。
- 8月29日総合防災訓練を実施しました(伊勢崎事業所)
- 8月28日各種レポート(事業所版)【発電所・ダムだより】を更新しました。
- 8月25日海の日クリーン作戦を実施しました(徳山事業所)
- 8月24日消防訓練と事業所の見学会を開催しました(龍野事業所)
- 8月23日「事業所安全祈念日」行事を実施しました(伊勢崎事業所)
- 8月22日6月・7月に、延べ144名が工場見学に来場しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 8月21日高校生のインターンシップを受け入れました(彦根事業所)
- 8月7日「みなとクリーンアップ大作戦2016」に参加しました(本社・昭光通商保険サービス)
- 8月3日塩尻市主催のエコ・ウォークに参加しました(塩尻工場)
- 8月2日アルミ缶リサイクル活動によるチャリティ寄付を行いました(小山事業所)
- 8月1日無災害記録40年を達成(東京液化酸素)
- 7月31日CSR情報サイトをリニューアルしました
- 7月31日救護法の講習を受けました(事業開発センター(土気))
- 7月28日各種レポート(事業所版)【川崎】を更新しました。
- 7月27日各種レポート(事業所版)【秩父】を更新しました。
- 7月26日連続無災害1000日を達成しました(堺事業)
- 7月24日事業所内で集めたペットボトルキャップを寄付しました(川崎事業所)
- 7月21日世界禁煙デーの取り組みを実施~喫煙、受動喫煙に関連する病気について考える機会に~(東長原事業所)
- 7月20日各種レポート(事業所版)【東長原事業所だより】を更新しました。
- 7月19日水防訓練に参加しました(東長原事業所)
- 7月18日アルミ缶リサイクル活動による収益金を寄付しました(喜多方事業所)
- 7月14日美化運動の範囲を広げ、毎月実施中です(川崎事業所 )
- 7月13日各種レポート(事業所版)【昭和電工セラミックスCSRレポート】を更新しました。
- 7月12日フォークリフトの安全教育を開催しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 7月11日大島クラブにて消防訓練を実施しました(川崎事業所)
- 7月7日山形県立東桜学館高校2年生が来訪しました(昭和電工HD山形)
- 7月6日マレットゴルフ大会を開催しました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 7月5日アルミ缶リサイクル活動による収益金を日本赤十字社へ寄付しました(事業開発センター(土気))
- 7月4日ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Index」に採用
- 7月3日各種レポート(事業所版)【喜多方事業所だより】を更新しました。
- 6月28日献血を実施しました(彦根事業所)
- 6月26日ビジネスマナー講座を開催しました(昭和電工セラミックス 塩尻事業所)
- 6月23日工場周辺の清掃活動を行いました(昭和電工セラミックス 塩尻工場)
- 6月22日地元高校生が工場見学に来場しました(徳山事業所)
- 6月15日第41回八幡臨海祭りに参加しました(千葉事業所)
- 6月14日健康推進活動を行っています(事業開発センター(土気))
- 6月13日ゴミゼロの日クリーンキャンペーンに参加しました(彦根事業所)
- 6月12日メンタルヘルス講習会を開催しました(徳山事業所)
- 6月9日熱中症対策講義を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 6月8日各種レポート(事業所版)【小山事業所CSRサイトレポート】を更新しました。
- 6月7日事業所外の清掃活動を行いました(伊勢崎事業所)
- 5月30日安全体感出張教育を開催しました(龍野事業所)
- 5月29日2016年度アルミ缶リサイクル活動実績
- 5月26日普通救命講習を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 5月22日春の献血を実施しました(喜多方事業所)
- 5月19日フォークリフト安全教育を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 5月18日健康講演会を開催しました(川崎事業所)
- 5月17日各種レポート(事業所版)【大分石油化学コンビナートだより】を更新しました。
- 5月15日春季総合防災訓練を実施しました(東長原事業所)
- 5月12日渡良瀬遊水地クリーン作戦に参加しました(小山事業所)
- 5月11日献血を行いました(伊勢崎事業所)
- 5月10日東北大学の学生が来訪しました(昭和電工HD山形)
- 5月8日中国宿遷市の訪日団が来場しました(喜多方事業所)
- 4月28日事業所周辺清掃を行いました(大町事業所)
- 4月27日春の交通安全運動(見守隊)を実施しました(秩父事業所)
- 4月20日「かわさき環境Day」への出前授業を実施しました(川崎事業所)
- 4月19日地域の清掃活動に労使合同で参加しました(川崎事業所)
- 4月18日献血を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 4月13日各種レポート(事業所版)【喜多方CSRサイトレポート】を更新しました。
- 4月11日メンタルヘルスセミナーを実施しました(秩父事業所)
- 4月10日第6回家族見学会を開催しました(龍野事業所)
- 4月7日運動セミナーを実施しました(秩父事業所)
- 4月6日商業高校よりインターンシップを受け入れました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 4月5日春季交通安全講習会を実施しました(堺事業所)
- 4月4日協力企業の皆様に向けて「私たちの行動規範」説明会を開催しました(川崎事業所)
- 4月3日就業体験を受け入れました(昭和電工セラミックス 富山工場)
- 3月31日川崎国際環境技術展2017に出展しました(川崎事業所・昭和電工ガスプロダクツ(株))
- 3月30日各種レポート(事業所版)【喜多方事業所だより】を更新しました。
- 3月23日アルミ缶リサイクル活動による収益金の寄付を行いました(大町)
- 3月17日アルミセグメント安全会議を開催しました(堺事業所)
- 3月16日「いせさき銘仙の日」に参加しました(伊勢崎事業所)
- 3月13日献血を行いました(秩父事業所)
- 3月10日献血を行いました(川崎事業所)
- 3月9日2016年度アルミ缶リサイクル活動による寄付を行いました(川崎事業所)
- 3月8日文化財防災訓練を実施しました(川崎事業所)
- 3月7日京浜地区人権問題研修会を開催しました(京浜地区)
- 3月3日地域の皆さんの川崎事業所 KPR見学会を開催しました(伊勢崎事業所)
- 2月28日健康経営優良法人~ホワイト500~の認定を取得しました
- 2月27日小山市と災害時における協定を締結しました(小山事業所)
- 2月24日アルミ缶リサイクル活動についてパネル展示を行いました(本社)
- 2月23日各種レポート(事業所版)【大分石油化学コンビナートだより】を更新しました。
- 2月17日各種レポート(事業所版)【発電所・ダム便り】を更新しました。
- 2月8日産学交流ユースフォーラムに参加しました(大分コンビナート)
- 2月7日消防出初式に参加しました(徳山事業所)
- 2月3日品質講演会を実施しました(川崎事業所)
- 2月2日救急法講習会を開催しました(川崎事業所)
- 2月1日FTSE4Good Indexの対象銘柄に採用されました
- 1月31日健康講演会を開催しました(川崎事業所)
- 1月30日MS-SRI(モーニングスター社会的責任投資株価指数)の構成銘柄に採用されました
- 1月26日近隣自治会工場見学会を実施しました(小山事業所)
- 1月25日人権研修会を実施しました(秩父事業所)
- 1月24日アルミ缶リサイクル活動チャリティ基金を彦根市社会福祉協議会に寄付しました(彦根地区)
- 1月23日「人権講演会」を開催しました(喜多方事業所)
- 1月20日交通安全講習会を実施しました(小山事業所)
- 1月19日除雪車出動式に参列しました(東長原事業所)
- 1月17日喜多方桐桜高校機械科1年生の工場見学を実施しました(喜多方事業所)
- 1月16日各種レポート(事業所版)【東長原事業所だより】を更新しました。
- 1月13日出前授業を行いました(大分コンビナート)
- 1月12日「ものづくり交流フェア」&「ロボコンinあいづ2016」に参加しました(喜多方事業所)
- 1月11日インターンシップで高校生を受け入れました(喜多方事業所)
- 1月10日人権講演会を開催しました(大町事業所)
- 1月6日千葉県立千葉聾学校よりインターン生を受け入れました(事業開発センター(土気))
- 1月5日各種レポート(事業所版)【喜多方事業所だより】を更新しました。
- 1月4日防災訓練を実施しました(徳山事業所)