サステナビリティニュース
グラウンドで大運動会と工場見学会を開催しました(昭和電工HD山形)
2017年12月1日
10月14日(土)、昭和電工HD山形(株)では、大運動会と工場見学会を労使共催で実施しました。 当社や協力企業の社員及びそのご家族、本社・市原・基板工場など他拠点の社員の総勢230名が参加しました。
綱引きや少し変わった逆転玉入れなど、ケガしない、誰でもできる種目で汗を流し、大いに楽しみました。
昼食は、山形名物の芋煮、玉こんにゃくなどが振る舞われました。遠方からの参加者には芋煮をとても楽しみにしている人もいました。また、子供たちは、スーパーボールすくいに夢中で列が途切れることなく賑わっていました。
大運動会後の工場見学会には70名が参加しました。見学ルートには、クリーンルームに入る時に必要なエアシャワーの体験も組み込まれており、吹き出す風に子供たちは大はしゃぎでした。事務所の見学では、お父さんが普段使っている机を見て盛り上がっているのが印象的でした。
天候にも恵まれ、有意義な秋の一日を過ごすことができたと思います。

逆転玉入れの様子(かごが2個)

工場見学(事務所にて)