サステナビリティニュース
熱中症対策講義を実施しました(昭和電工セラミックス 富山工場)
2017年6月9日
昭和電工セラミックス(株)富山工場では、4月28日に熱中症対策講義を行いました。
今回は大塚製薬様より講師をお迎えし、17名の社員が参加しました。
会場には提供いただいた「ポカリスエット」が並び、水分補給をしながらの受講となりました。
講義の中では、熱中症のメカニズム、予防のためのポイント、緊急時の措置方法などの説明があり、その中でも熱中症は5月ぐらいから発生件数が増えていくとのことでちょうど良いタイミングでの講義でした。
これからの時期熱中症のリスクは上がってきます。まずは熱中症にならないように、万が一なってしまった場合は適切な処理をとれるように今回の講義が活かしたいと思います。

講義の様子

講義の様子